レイクサイドパークのとろ|潮干狩りも楽しめる湖畔の絶景キャンプ場【網走市】

レイクサイドパークのとろ

水辺のキャンプで自然と調和する贅沢な時間

レイクサイドパーク・のとろ詳細

綺麗に整えられたセンターハウス

受付、シャワー,洗濯等はこちらへ

因みに、ここで販売している缶ビールがキンキンに冷えていて尋常じゃないくらいに美味しい

テント設営後に是非お試しください。

利用料金

詳細は以下網走市HPでご確認ください。

利用料金|庁舎・公共施設の案内|網走市 (city.abashiri.hokkaido.jp)

サイト概要

レイクサイドパークのとろのキャンプサイトは5種類

プライベートサイト3区画 / 車横付けO1台・水道あり・電源あり
オートサイト22区画 / 車横付け1台・火元用ブロック
フリーサイト30張り程度 / 火元用ブロック
コテージ3棟 / 大人6人程度・車横付け1台・冷蔵庫・コンロ・テーブル・テレビ・トイレ・ストーブ・屋外用テーブル&イス
パオ2棟 / 大人8人程度まで・車横付け1台・照明あり・屋外用テーブル&イス

レイクサイドパークのとろ 総合案内図

キャンプサイト内

写真を見てお分かりかと思いますが、とてもよく整備されているサイトです芝もよく手入れされしっかり短くカットされた芝生は本当に居心地が良いものです。

テントからの眺望がとても良い。レイクサイドパークのとろは、すぐそばにある能取湖より若干高くほぼ水平な位置にあるのでどこからでも湖が臨めます。

また遮るものが無いため、海側から吹く海風が心地よい、夏に涼を求めるなら最高のスポット

買出しも比較的近く、海が近いため海産物も豊富い至れり尽くせりです。

サイト周辺にはハマナスも群生しています。

最後に

このキャンプ場は自治体運営の統合型施設にキャンプ場を併設し充実した施設と整備された環境を提供、「綺麗な施設・シャワーやランドリーの充実・荷物の搬入・搬出のしやすさ・広場での遊び・時期によっては潮干狩りも楽しめるといった魅力があります。

とてもよく計画され運営されているキャンプ場という印象を受けました。

欠点は、水辺のサイトなので蚊が多くしかもデカい、刺されると暫くは痒みと戦うことになりますので蚊に対する備えはしっかりと行って楽しんでください。

outdoorlife